2018年01月06日
ファミリーの歩く街に白ずくめのドルツコーナーが
毎日ちゃんと歯を磨いているのに、虫歯になってしまった…。歯周病になってしまった…。そんな人はハブラシの使い方がよくないのかも!? 音波振動ハブラシ(電動ハブラシ)なら、歯みがきが苦手な人でも歯と歯ぐきを清潔に保てます。パナソニックの音波振動ハブラシ体験イベントは、多くの参加者がそのことを実感できる催しでした。歯科口腔内カメラ
東京を走る東急田園都市線の二子玉川駅周辺。駅前のショッピングセンターから二子玉川公園へと抜ける歩道、二子玉川ライズ ガレリアは、クリスマス模様に飾り付けられ、ショッピングやお散歩を楽しむ多くのファミリーが比較的ゆったりと流れています。ここで、12月16日(土)と17日(日)の2日間、パナソニックが音波振動ハブラシ「ドルツ(Doltz)」の体験イベントを実施しました。歯科インプラント
イベント会場には、12個に区切ったブースを用意。各ブースにドルツの「音波振動ハブラシ EW-DP51」と、「ジェットウォッシャー EW-DJ71」を設置し、説明員もブースごとに一人ずつ配置してレクチャーしました。参加者が良質なドルツ体験ができるように配慮しています。説明員のほか、総勢約30名のスタッフと3人の歯科衛生士がいて、スタッフは白のジャンパー、歯科衛生士はピンクの看護服を羽織った姿です。
http://athenadental.exblog.jp/26318929/
東京を走る東急田園都市線の二子玉川駅周辺。駅前のショッピングセンターから二子玉川公園へと抜ける歩道、二子玉川ライズ ガレリアは、クリスマス模様に飾り付けられ、ショッピングやお散歩を楽しむ多くのファミリーが比較的ゆったりと流れています。ここで、12月16日(土)と17日(日)の2日間、パナソニックが音波振動ハブラシ「ドルツ(Doltz)」の体験イベントを実施しました。歯科インプラント
イベント会場には、12個に区切ったブースを用意。各ブースにドルツの「音波振動ハブラシ EW-DP51」と、「ジェットウォッシャー EW-DJ71」を設置し、説明員もブースごとに一人ずつ配置してレクチャーしました。参加者が良質なドルツ体験ができるように配慮しています。説明員のほか、総勢約30名のスタッフと3人の歯科衛生士がいて、スタッフは白のジャンパー、歯科衛生士はピンクの看護服を羽織った姿です。
http://athenadental.exblog.jp/26318929/
Posted by 歯科技工用遠心鋳造器 at
11:16
│Comments(0)