2017年08月31日

スマートハブラシ「G・U・M PLAY」が「RoBoHoN」と連動

 シャープとサンスターグループ オーラルケアカンパニーは、モバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」とスマートハブラシ「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」が連動する「RoBoHoN」向けの新しい「歯みがき」アプリを8月31日に公開する。歯科用 セメント

 新アプリ「歯みがき」には、「レクチャーモード」「ゲームモード」「演奏モード」「音楽モード」の4種類のモードを用意。「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」と接続してハブラシの動きをデータで取得することで、「RoBoHoN」が歯の磨き方をリアルタイムでアドバイスする。led光照射器

 「レクチャーモード」では、「RoBoHoN」がハブラシの持ち方、ハブラシの動かし方、みがき残しのないようにみがく箇所をガイド。「ゲームモード」では、「RoBoHoN」と協力して口の中のバイキンを退治する、というゲーム形式で飽きずに歯みがきを続けられる。

 「演奏モード」では、ハブラシの動きに合わせて、「RoBoHoN」が楽器を演奏する。上手に歯をみがけると、「RoBoHoN」の演奏も上手になる。「音楽モード」では、「RoBoHoN」がDJになって曲を選択するので、好きな曲を聴きながら歯みがきができる。

http://dentaljp.blogspot.com/2017/08/29scrp.html



Posted by 歯科技工用遠心鋳造器 at 18:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。