2017年07月10日
機器を使い回さない歯科を探すには
「ハンドピースの使い回し」の記事を初めに書いたのは、2014年5月でした。「よくぞ書いてくれた」という声が、院内感染対策を講じている歯科医から上がる一方、やはり歯科医または歯科関係者と思われる方から、「誰に書かされたのか」「院内感染対策の費用がかさんで、保険で歯科治療を提供できなくなる」などの意見も寄せられました。
今回の記事を出した後も、同じような反応です。「歯科ばかりを糾弾するのは何の意図か。飲食業界の食器、フォーク、スプーンも同じ問題では」「あなたは死ぬまで100%健康保険を使わない歯科医院に行けばいい」など。歯科用 セメント
上のような意見を持っている歯科医がいるクリニックには、なるべく行かないことです。
では、手袋や歯を削る医療機器(ハンドピース)の使い回しをせず、患者ごとに交換している歯科医院を探すにはどうすればいいでしょうか。
歯科医師に、面と向かって「ハンドピース換えていますか」とは、聞きにくいと思います。長年診てもらっている歯科医に対しては、なおさら気が引けます。led光照射器
実は、もっとスマートに、歯科医院の院内感染に対する姿勢がわかる方法があるのです。しかも待合室を見渡すだけでOKです。
「歯科外来診療環境体制加算(外来環)の施設基準を満たしている」旨の掲示がないか探してみてください。これは、院内感染対策や医療安全対策の体制を整えたとして、厚生労働省の出先機関である地方厚生局に届け出ていることを意味します。
この外来環を掲げている歯科は、(1)ハンドピースなどを患者ごとに交換(2)専用の洗浄・滅菌装置の使用(3)常勤の歯科医が院内感染対策に関する研修を受講――などの点で院内感染対策をしています、と公に届け出ていることになるので、情報として参考にできます。全国で1万5000以上の歯科医療機関が外来環を取っています。
かかりつけの歯科医院で外来環の院内掲示がない場合は、近くで外来環を取っている歯科がないか探してみましょう。歯科医院のホームページには、この外来環をアピールポイントにするクリニックも増えています。
http://dentaljp.blogspot.com/2017/07/blog-post_80.html
今回の記事を出した後も、同じような反応です。「歯科ばかりを糾弾するのは何の意図か。飲食業界の食器、フォーク、スプーンも同じ問題では」「あなたは死ぬまで100%健康保険を使わない歯科医院に行けばいい」など。歯科用 セメント
上のような意見を持っている歯科医がいるクリニックには、なるべく行かないことです。
では、手袋や歯を削る医療機器(ハンドピース)の使い回しをせず、患者ごとに交換している歯科医院を探すにはどうすればいいでしょうか。
歯科医師に、面と向かって「ハンドピース換えていますか」とは、聞きにくいと思います。長年診てもらっている歯科医に対しては、なおさら気が引けます。led光照射器
実は、もっとスマートに、歯科医院の院内感染に対する姿勢がわかる方法があるのです。しかも待合室を見渡すだけでOKです。
「歯科外来診療環境体制加算(外来環)の施設基準を満たしている」旨の掲示がないか探してみてください。これは、院内感染対策や医療安全対策の体制を整えたとして、厚生労働省の出先機関である地方厚生局に届け出ていることを意味します。
この外来環を掲げている歯科は、(1)ハンドピースなどを患者ごとに交換(2)専用の洗浄・滅菌装置の使用(3)常勤の歯科医が院内感染対策に関する研修を受講――などの点で院内感染対策をしています、と公に届け出ていることになるので、情報として参考にできます。全国で1万5000以上の歯科医療機関が外来環を取っています。
かかりつけの歯科医院で外来環の院内掲示がない場合は、近くで外来環を取っている歯科がないか探してみましょう。歯科医院のホームページには、この外来環をアピールポイントにするクリニックも増えています。
http://dentaljp.blogspot.com/2017/07/blog-post_80.html
Posted by 歯科技工用遠心鋳造器 at 15:21│Comments(0)