橋本健氏に「診療報酬」の架空請求疑惑 親しい歯科医が明かす
橋本健・元神戸市議(37)のチラシ架空発注に続いて、今井絵理子・参議院議員(33)のビール券大量配布 疑惑と、問題が次々に明るみに出た“不倫カップル”。今度は橋本氏に、歯科医としての「診療報酬」架空請 求疑惑が浮上した。
大阪大学歯学部卒の橋本氏は、市議として活動する一方、2012年に自ら院長を務める歯科医院を開業してい る。その医院で行われていた不正を明かすのは、橋本氏と親しい、さる兵庫県内の歯科医である。
歯科用 セメント
「あいつは自分の医院でも、診療報酬の架空請求をしていましたよ。本人がそう周りに話していましたから」
橋本氏の手口は、患者の負担額が数百円程度増える「治療」をカルテに書き、それを元に診療報酬を請求す るというもの。
ハイスピードで墜ちていく2人(撮影・上原賢一)
「やってもない『治療』ですが、患者さんも数百円増えただけでは気付かないし、ちょっと高いな、と思って レセプトを見ても、専門的なことが書かれているので水増しがわからないんです」(同)
まごうかたなき不正だ。その上、橋本氏の友人が来院した際、料金をタダにし、やっていない治療を大幅に カルテに乗せて診療報酬を請求することもあったという。
「友達の中には、神戸市の複数の市議会議員や、自民党関係者も交じっていました。彼らはほとんどハシケン に診察代を“奢って”もらっていましたよ。ある市議は、定期的に歯のクリーニングに行っては、タダでみて もらっていた」(神戸市の自民党関係者)
橋本氏のチラシ問題を受け、自民党市議団は独自に調査をするとしているが、中心メンバーにはこうしたタ ダ受診者の議員が。これでは厳しい調査を継続できるか疑問だ。
led光照射器
その1人にその点をただすと、
「アホなこと言うなよ!」
と激高……。まともに疑問に答えようとしないところなどは、「お友達」の橋本氏とそっくりなのである。